フィットネス・健康1年半でfitbitに出戻り。 1年半前にfitbit(altaHR)からOPPO Bandに乗り換えましたが、再びfitbitに出戻りました。 OPPO Bandは安い割に耐久性が良く、劣化しやすいバンドも全く問題なく使用できていたのでちょっともった...2023.03.21 0フィットネス・健康雑貨・家電
パソコン・インターネットRadeon RX6650XTのグラフィックボードを買いました。 2年弱パソコンのグラフィックボードをGeForce GTX 1660 Super搭載のモノを使っていましたが、力不足を感じましたので買い替えることに。当時「4年は使える」と思いましたが、Steamのゲームをインディー系のみならずAAAタイ...2023.01.08 0パソコン・インターネット
雑貨・家電TVショッピングのコードレスクリーナーを購入。 6年半前に購入したシャープのコードレスクリーナーですが、もともと吸い込みがイマイチな上にバッテリー(純正と自己責任で互換バッテリーの2本で運用)の持ちも悪くなってきたのでこの機会に買い替えることにしました。結構前から買い替えようかなと考え...2022.12.11 0雑貨・家電
フィットネス・健康コロナウイルスワクチンを接種しました。(4回目) 今月(2022年12月)、コロナワクチンの4回目の接種を受けました。 3回目は今年の3月に受けましたので約半年ぶりとなります。今回も自治体の集団接種でした。前回と異なるのはモデルナ社のワクチンからファイザー社のワクチンに切り替わった...2022.12.07 0フィットネス・健康
つぶやき情報処理安全確保支援士の登録を消除。 4年前に「情報処理安全確保支援士(登録セキスぺ)」の登録をしましたが、この度消除(抹消)することにしました。 ちなみに現在は「情報処理安全確保支援士」の試験で合格した後に手続きの上で登録という形ですが、わたしは2015年に「情報セキ...2022.11.13 0つぶやきパソコン・インターネット
パソコン・インターネット手元が暗いのでデスクトップライトを導入。 新型コロナも落ち着いてきたのでオフィス回帰でコロナ前に近い通勤ラッシュも復活しつつある今日この頃ですが、勤め先は相変わらずテレワークメインです。 最近気になっているのが仕事部屋が暗いということで、特に日当たりの悪い部屋でもないですが...2022.10.29 0パソコン・インターネット雑貨・家電
つぶやきQUICPayコインむいちゃいました。 JCBのカードを持っているので「QUICPayコイン」を愛用しています。 「QUICPayコイン」というのは従来のカード型やスマホに導入するタイプではなく、その名の通りコイン型のQUICPayになります。 これが「QUICPa...2022.09.30 0つぶやき
雑貨・家電ソニーのヘッドホンMDR-XB950のイヤーパッドを無理やり交換 6年前にソニーのヘッドホン「MDR-XB950」を購入して愛用しています。当時は音がイマイチと思いましたが、低音が心地良いのでそれからメインで使用していました。 ただ、その4年後からパッドが劣化しました。特に頭頂部のパッ...2022.08.31 0雑貨・家電
パソコン・インターネット20年ぶりのMSマウスの進化を感じた。 1年前に買い替えたロジクールのゲーミングマウスのボタンが例によりチャタリング(一度押しで二度押下される現象)が多発してマウスを買い替えることにしました。 ロジクールのマウスは過去に何度かレポをしていますが、チャタリングは...2022.08.14 0パソコン・インターネット
雑貨・家電ソニー版nasneからバッファロー版nasneに買い替え。 以前からテレビ番組の録画用にnasneを持っていますが、購入が2014年の8月なのでもうすぐ8年となります。しかも24時間365日ずっと故障もなく稼働しているのですごい耐久性だなあと。nasneはもちろん、ロジテック製の外付けHDD(2T...2022.07.13 0雑貨・家電