今日も押しに行きました。連続夜勤でヘロヘロですが、プレイしたかったもので…。
最近ホームになりつつある4台のゲーセンで17時半ぐらいからプレイして、21時前まで誰も来ず。ただ22時からは急に待ちが出る程で、やけに人の波が偏っているゲーセンです。待ちが出たら明け渡すべくメダルゲームでもプレイしたりの繰り返し(ポーカーで600枚ぐらい出たが、調子に乗って50枚ベットしてすぐ無くなる)。
でも3クレ200円の店にしてはいろんな意味で大人しい感じです。こういう雰囲気の店が多ければいいのですが…。
最近ICカードの読み込みが渋くなって、エラーが多発したり、エラーが出なくとも読み込みに1分以上掛かったりすることが毎回のように発生。台が悪いのかと思ってチェンジしても変わらず。サブカを読み込ませるとあっさりと通ったので、結局カードがダメなのだろうと思って買い直して更新。まだ残量が半分以上残ってましたが、6代目Uzlaの誕生です。その後の読み込みは良好。
今日の結果です。
SSS2リーグ:2位→2位→4位→1位→4位→3位→SSS3降格
SSS3リーグ:2位→3位→4位→4位→1位→4位→SS1降格
SS1リーグ:1位→2位→4位→1位→2位→SSS3昇格
SSS3リーグ:1位→4位→4位→3位→4位→SS1降格
SS1リーグ:1位→4位→2位→1位→3位(次回4位でSS2降格)
総合成績は(278-276-267-243)、クイズ力は5,061万パワー(賞金:3,433,065G)。決勝進出率52.06%。4位が急激に増えています。「決勝が無理でも4位だけは取るな」というのがポリシーなのですが、酷いなあ…。
予想通り6連続リーグマスターからSS1リーグへ暴落(下手したらSS2…)で定位置に戻りましたが、PO率52%は守りたいところ。
明日土曜日は休養して、日曜は2週目の千葉遠征(視察)です。知り合いの方と会えればいいなあと思っています。
コメント
はじめまして、リモコックと申します。
僕はホントつい最近Answer×Answerを始めたのですが、僕もタッチペン探しをしています。
そんな中、最近主に使っているのが以前から家にあった、去年あたりにTOMYから発売されたペン回し専用ペンの「PEN’Z GEAR」を使っています。
ペンの両端がやや固めのゴム(ビニール?)で出来ていて、長さがあるためなかなか良いです。反応もしっかりします。
現在は、あまり流行らなかったため玩具屋にはあまり置いてないかもしれませんが、Amazonでは100円以下で売っています。
僕は両端のゴムを切り落として丸くして使っています。
ぜひ試してみてください
こんばんは、はじめまして^^
ペン回し用のペンを愛用している方がいまして、先日お会いして実際に見た所(他プレイヤーの愛用タッチペンを撮影しつつ取材する企画を考えています)、結構長めでした。
しっかり反応しているのと、「長いほうが好き」とのことでしたので実績がある分、かなり良さそうですね。
問題はわたし自身ペン回しが出来ないので買って良いのか悩んでますが、試してみたいと思います^^