10月最初の押しは店内ダブルスです。最近店内ダブルスが多くなって全国対戦が疎かになりがちですが、やはり一人で押すよりかは楽しく感じます。
土曜は月初ということで気持ちの良いスタートを切ろうと純粋に全国対戦するつもりですが、ここ最近極度の寝不足で眠くて仕方が無かったので休息日にしました。今のコンディションはグリーンですが、週末に近づくとイエローに戻るだろうなあと。平日早く寝れるなら寝ないと。
…で、今日の店内ダブルスですが、みやのさわさんとということで今回で3回目です。今日はいつもの通り川崎ですが、次回はわたしのホームになる予定です。店対や店内ダブルスはずっとビジターで通していたので、実現すれば「うず庵」史上初です(ホーム周辺は主に住宅街なので誘いづらいという理由もあり…)。こういうのがやはり神奈川アンサー同士の強みだなあと感じました。
ダブルスは序盤に3連敗をして負け越してしまい最初から萎んでいましたが、その後勝ちを積み重ねていき、最終的に12連勝を達成しました。記録は現在も続いている状態です。
1・2ラウンドで0ポイントでもその後の最終ラウンドで追い上げて勝利するパターンが多かったです。やはり追い込まれると強いなあと思いました。みやのさわさんは相変わらずビジュアルが強いです。

連勝しているとはいえ、「仲良し」ペアは貯まりづらいです。
●今日の成績●
クイズ力:2億6,166万パワー(前回比:+102万) 賞金:9,708,364G
<全国ダブルス>
今日の成績:13勝3敗0分(店内:みやのさわさん:16) 累積:99勝37敗3分
今日の個人記録:10-6-0-0 累積:52-49-25-13
<全国対戦>
今日の記録:2-0-3-1 累積:820-742-769-641
リーグ推移:SS3→S1
決勝進出率:52.55%(過去100戦PO:54.00%)

(白飛びしていますが) 次のダブルスでV100を取りたいです。
個人成績は1位と2位のみで安定していたので満足です。勝率は3連敗で7割を切りそうになりましたが、その後の連勝で貯金が増えました。次のダブルスでV100を達成できそうです。みやのさわさんとはさらに連勝記録を伸ばしていきたいところです。
全国ダブルスの前に全国対戦をプレイしていましたが、こっちの方は不安定でした…。得意なはずの特番サバイバルで脱落多発。10月最初のジャンルポイントは苦手なはずの歴地社やエンタメが高めに出ていました。
その後、みやのさわさんとはダーツをプレイしました。みやのさわさんはあまりプレイしたこと無いそうですが、かなり上手く、BULLによく刺さっていますし、HIGH TON(151=T17/BULL/BULL)も出していました。DARTSLIVEのICカードを購入&会員になったので、ダーツの方も楽しみです。
わたしは今日ろくにBULLにも入らず、結構負けていました。An×Anはもちろんダーツの練習もしないとなあと思いました。

カウントアップで大敗しました…。(経験者で249は低すぎですが…)
みやのさわさん、本日はありがとうございました~。
今週の予定は、全国対戦をもう少し安定的にプレイしたいのでそちらをメインにプレイします。
週末は都内で店内ダブルスを予定していて、今から楽しみです。
コメント