ゲームチャレンジ結果

スポンサーリンク

金・土を挟んで久々の押しです。金曜日といえば「ゲームチャレンジ」の最終日ということで押したかったのですが、残業で帰れたのが23時だったので押せませんでした。

そういうわけで仕事でバッドエンディングを迎えた感じです。もう少しここでゲームネタを書きたかったのですが、コメント数が明らかに減っているので自粛です(汗)
でも本当にエンディングだったら良いのですが、この忙しさは5月末ぐらいまで続きそうです…。ここ数ヶ月控えめ押しが多いので、押しに集中したいなあと。

 

後味の悪い形となりましたが、結果は1,606ptの665位です。獲得率は42%で、ダンマリのパターンが多かったので個人的には高めだったかなと思います。

押せないなら777位でもと思いましたが、それには高かったです。

押せないなら777位でもと思いましたが、それには高かったです。

 

ゲームチャレンジは一部しか盛り上がっていないような気もしますが、個人的には楽しめたのでOKです。

ジャンル特化型としてはまんぷく大会の他に、昔An×An2で「J-POPチャレンジ」や「オリコン大会」がありましたが、これも好き嫌いが分かれる大会だったなあと。完全にエンタメ使いのカモになっていました…。でもゲーム大会同様ブログの思い出を語るネタには出来そうです。ちなみに初めて買ったCDは広瀬香美の「ロマンスの神様」です。

 

さて、この土日で漫アゲ衣装で優勝すると例の全国大会の最終ヒントが貰えるイベントが開催されています。
3/31は休日出勤がなさそうだったら見学に行こうと思っていますが、参加する気はあまり無いのでヒントは気になっていませんが、タイトルは欲しいので漫アゲコスチュームを着て参加です。

あと、月曜日からも同様のイベントがあるので、忘れないうちにハリセンも装着です。

 

かなり多かったハリセン剣士。

かなり多かったハリセン剣士。

 

●今日の成績●
クイズ力:3億9,369万パワー(前回比:+456万) 賞金:12,748,327G

<全国対戦>
今日の記録:4-9-1-4  累積:1033-943-951-815
リーグ推移:SS3→S1→SS3→S1
決勝進出率:52.80%(過去100戦PO:61.00%)

 

最初から2位ばかりで、ノルマの4勝はなかなか取れませんでしたが、大幅勝ち越しで2010年11月以来の52.80%回復です。この調子で53%台に戻したいなと思います。
あと、2位と3位の差もかなり大きかったのですが、最近縮まってきていて「1位>2位>3位>4位」の順番だと見た目も良いので頑張りたいなあと。

 

今週は特にイベントは無いのでAn×An上ではマイペース押しですが、水曜日は煮たまごメンバーでもある、ふっかちゃんが仙台から上京するという予定とのことで、お迎え&押しに行こうと思います。今から楽しみです~。

コメント

  1. こんばんはー。昨夜、チーム問題を投稿しようとして寝てしまいました(>_<)

    UZLAさんは、シミュレーションゲームが好きなんですよね。私は、逆転裁判などのアドベンチャーゲームが好きです。謎を解く感じがミステリー小説を読むようで楽しいです。

    ゲーム話はさておき、最終タイトル獲得、おめでとうございます。私は、昨日、コスチュームチェンジを忘れていて、1回損をしてしまいました。あらかじめセットしとくのはいいアイデアですね。今から押しに行くので、ハリセンを装備させようと思います。

    あと、昨日、押しに行ったら今日の問題職人がもらえました(^O^)いつもの緑色のプレートかと思ったら、少し豪華な感じなんですね。嬉しかったので、次のランクを目指そうと思います。

  2. リンクさん、こんばんは~。

    そろそろ新しいのを入れようと思いましたが、今日問がボツになったか微妙なので、
    流用ではなくて新作を考えているうちにわたしも寝てしまいました(^^;

    シミュレーションはよくプレイしていたゲームの最近新作が出ないのであまりプレイしていませんが、
    一昔前にオンラインゲームの箱庭ゲームでかなりはまったことがあります。
    共通するのが、作業的なものをやって華やかにしたり大きくするのが
    好きなタイプなんだなと思いました(^^;

    アドベンチャー系は最近やってません…。サウンドノベルが流行っていたときに
    よくプレイしていましたが、最近こちらもあまり新作が出ませんよね(*_*)

    問題タイトルは毎週土曜日なので結構待ったと思いますが、タイトルはかなり嬉しいですよね。
    ピンク基調であまり見ない色ですし、結構目立つタイトルですね。

    さらに進めると良い感じの色になるのでリンクさんの次回作に期待しています(^^)

  3. こんばんは!

    私も「1位>2位>3位>4位」目指してます~。

    今のところ「1位>3位>2位>4位」なんですが。

  4. こんばんはー。今日は、たっぷり押せました。最近なぜか、土日より平日の方がたくさん押せます。最初は調子良かったのですが、やはりSSに行くとすぐ落ちてしまいますね(>_<)
    UZLAさんは、シミュレーション好きということですが、牧場物語は好きですか?私も、何かを育てるゲームは好きですが、特に牧場物語が好きです。ほのぼのしていて、癒されるのがいいです(o^∀^o)

    今日、ハリセンを付けてプレイしたら、最終ヒントタイトルがもらえましたo(^-^)oヒントが揃って、会場に持って行くものが何かようやく分かりました。が、「これって最終ヒントだけあれば分かるような…」と、元も子もないことを思ってしまいましたf^_^;

  5. やすけんさん、こんばんは~。

    わたしも「1位>3位>2位>4位」で、一時2位と3位の差が50ぐらいあったのですが、
    1年以上掛けてやっとあと一息といったところまで進めました。

    縮めようと思ったら逆に広がると思うのであまり意識しないようにしようかと思います(^^;

  6. リンクさん、こんばんは~。

    わたしは最近、土日も平日も仕事で押せなくなってきました(*_*)
    仕事場や自宅からゲーセンが近いと平日でもコンスタントに押せそうですよね。
    リンクさんはPO率も段々と上がってきていますよね。
    このまま好調を維持できたらSSもキープできるんじゃないかなと思います。
    …ってわたしもすぐ落ちてしまいますが(^^;

    牧場物語は気にはなっているのですがプレイしたことが無いです。
    連れの者(絵師氏)が大ファンなのでプレイしようかなとは思っているのですが…。

    ヒントは、実はあれだけ出されても全然分からなかったのですが、
    今回のはそこまで凄いのですか。そう言われると気になって押しに行きたくなります(^^;
    土曜の仕事はキャンセル可能な状態なので、行くべきか行かざるべきか…。

  7. うずさん、こんにちは!
    スペシャルチャレンジは2085ptの363位でした。
    今回のチャレンジは「これくらい」と思っていた自分の想定を上回る、幅広さと難しさでした。
    昨日は友人のSSライテの応援に駆け付けました!が…1回目に足を引っ張ってしまい、気まずい雰囲気に…。
    しかしその後は4回連続して決勝進出を決め、晴れてSSプロへ昇格しました!
    正直ほっとしましたよ、もし失敗したら僕のせいで…ってなっていたと思います。
    今日は休An日にして、古本屋巡りでもしますか…。
    うずさんは休An日は何をしてますか?

  8. @kiraさん、こんばんは~。

    2000越えたのですね。おめでとうございます(^^)
    たしかに「An×Anだからそれ程濃ゆい問題は来ないだろう」と思っていましたが甘かったです(^^;
    ただ良い意味で誤算で、懐かしい気分にさせて頂けました。

    休An日の過ごし方ですが、平日の場合は仕事が残業という理由を除いたら、
    最近は大抵オンラインゲームをプレイしています。楽しいのはもちろんですが、
    そっちの方でも友人や知り合いがいるので長い間繋げない訳には…といった感じです。
    押して帰ったらブログ書いて、その後にネットゲームというハードなパターンが大半ですが(^^;

    休日の場合は用事が無ければ仕事で疲れていて昼過ぎまで寝ていて、
    夕方まで押そうか押すまいか悩んで結局休むパターンが多いです(汗)

  9. うずさん、こんばんは~。

    今回、チャレンジにまったりと参加したら、ポイントが221ptで
    上位30%ボーダーに入りました。
    さすがにびっくりしました。
    おかげで一気に賞金(パワー)をゲットしてセミプロ8級から6級まで
    一気に駆け上がりました。

    全国やタワーでマッチしましたら、よろしくお願いします。

  10. ミットさん、こんにちは~。

    昔、都合で全然押せなかったときはまあまあ積んでも50%とかだったりしましたが、
    221ptで30%は結構すごいですね(^^; 少しでも押したら得なチャレンジだったかもしれませんね。

    セミプロからプロ目指して頑張ってください~。