今日はわずか1日の滞在だった沖縄から神奈川へ戻ってきました。
沖縄は海を見てゆっくりした時間を楽しむのが一番だなあと。せめて食べ物と買い物はもっと楽しみたかったです。アメリカンビレッジもじっくり回りたかったです。An×Anのアイテムにあるようなアロハシャツがあったら買おうと思っていましたし、アイスやステーキ屋とか、近くの食堂も良いと薦められましたし。
帰りの飛行機の中で離陸から着陸まで沖縄の観光ガイドを何度も読み返して自己反省会と、次回沖縄入りしたときの検討です。An×An押しも知り合いマッチング狙いのために、今度は1店舗に絞って集中押し予定です。課題があればある程、次回良い旅に繋がるものです。
余談ですが帰りの便は座席が結構空いていて、わたしの隣は空席だったので快適そのものでした。LCCも悪くないなあと。マイル溜めるためにずっとANAを使っていましたが、使い分けも重要だなあと痛感しましたし。
丁度自宅近くまで走るリムジンバスの時間が近かったので、それに乗って帰りました。
行きの電車(スカイライナーやNEXではない普通電車ですが…)より快適で速かったです。何せ10人程しか乗っていない便なので…。
次回も使いたいところですが、空港行きだと「渋滞で間に合いませんでした」だと困るので(実際に札幌から千歳行きのバスで1時間半遅れて間に合わなかった経験あり)帰り限定かなあと。
…で、そのリムジンバスは普段押しているゲーセンからも近いので荷物を持ったまま、ダイレクトに押しに行きました。荷物と言っても手提げ鞄1つだけなので苦でも無く、邪魔になりませんし。
旅押し帰りの当日は、大抵疲れているので休An日にすることが多いのですが、今回は昨日の押しが中途半端だったこともあり、押したくて仕方なかったので…。ちなみに昨日の沖縄県3位にランクインしました。
●今日の成績●
クイズ力:4億8,993万パワー(前回比:+11万) 賞金:17,521,225G
<全国対戦>
今日の記録:4-2-0-3 累積:1327-1242-1226-1078
リーグ推移:SS3→S1→SS3
決勝進出率:52.71%(過去100戦PO:51.00%)
久々の勝ち越しです。ただ相変わらず4位が多く、押しも慎重押しスタイルでは無かったので、調子が上向いているうちに矯正しないとなあと思います。
あまのじゃくは全て3ケタにすることは出来ました。もっと伸びしろはあると思うのですが、さすがに旅の疲れが出てきたので、9クレで終了です。1000位以内は大丈夫かなあと。
次回のイベントはかなり間が空いて、金曜日から第四回ジャンル大会の最終章「漫アゲ大会」です。
例によりゲーム問題しか対応できないので目標は60Fで…。
コメント
こんばんはー。神奈川に戻られたんですね。
こうして読み返してみると、沖縄滞在は結構短かったんですね。けど、とても楽しそうな旅の様子を読んで、私も出かけたくなりました。時間やお金がないことを理由にしてましたが、近場なら土日でも行けそうな気がしてきました(^_^;)
あまのじゃくチャレンジ、さっきまでして積み終わって帰宅しました。SSリーグでしたが、割と楽に暫定500位まで積めました。Sリーグでベタな選択肢は10点しか取れませんがSSリーグは逆にみんな選んでなかったり、分からない問題を適当に選んだら当たってたり、運にも助けられましたが……。ただ、ここから100を更新するのが運も必要で難しいので、断然してきました。
明日から、また仕事ですね。旅行の疲れをとるために、今日はしっかり休んでください(*^o^*)
うずさん、こんばんは~
沖縄旅行、お疲れ様です。
私も個人的な目的で県外に行くことがあります。といっても趣味ですが。
あまのじゃくは例によってサブカで参加していますが、
ちゃっかり得意形式になっているようで、成績もタイトルもなかなかいいところまできています。
AnでもQMAでもマッチしましたらよろしくお願いします。
こんばんは〜(^^)ノ
沖縄遠征お疲れ様でした。
今回はいろいろなゲームセンターを回られたようなので、
Uzlaさんが次に沖縄に行かれたときのデータベースになればと思います(^^)
あまのじゃくチャレンジは私もなんとか二桁台を消せたので、
警部補がもらえればいいかな…(^^;)
次は漫アゲタワーですが苦手ジャンルの一つでもあるので、
まずはTシャツを目標にガンバります(^^)
リンクさん、こんにちは~。
早くも戻って参りました。仕事が暇だったらもう2日ぐらい滞在したかったのですが(^^;)
自分で読み返しても慌ただしい旅だなあと思いましたが、
次回沖縄入りの時はもっと魅力が伝えられるかなと思います~。
押し関係なしに色んなところを旅するのは楽しいです(^^)
あまのじゃくは3ケタはある程度押したら埋められますが、
そこから更新となると難しいですよね。本当に運勝負になりますし(^^;)
月曜仕事がなければもう10クレは粘っていました(^^;)
今日は力を抜いて仕事しています(笑)
ミットさん、こんにちは~。
わたしも趣味でほぼ毎週県外に出ています~。押しなのは言うまでもなく(^^;)
ただ、旅だとやはり近場でも気分が変わりますよね。
今度は関東のちょっと離れたところへ旅しようかなと思います。
それは近日公開ということで(^^;)
あまのじゃくは昔はわたしも得意形式でした。
ただ最近は深読みしすぎて、あまのじゃくな自分から脱却しました。
良いことなのか悪いことなのか(^^;)
ぽちこさん、こんにちは〜。
ありがとうございます(^^)
An×Anのあるゲーセンのレポートとしては成功しましたが、
肝心の旅の方はグダグダで次の宿題が山積みになっています(^^;)
あまのじゃくは昔は得意だったのですが、チャレンジに限ってポイントがあまり積めませんでした(^^;)
パーフェクトも今夏出せなかったのが痛かったです(>_<) 漫アゲはわたしも苦手ですが、最近60F未満が多いのでそろそろ頑張らないとなあと思います(^^;)
ウズさん出張お疲れ様ですw
まだ沖縄は暑かったですか?自分も何時かは行ってみたいなぁーって思ってるんですけどざっと費用はどれ位になりました?
質問ばっかですいません(;´Д`)
ふっかちゃん、こんにちは〜。
ありがとうございます〜。
たしかに遊びにというより出張っていう感じですねw
猛暑というほどではなかったですが向こうはまだ暑くて、夏が戻ってきたと感じました(^^;
半袖の人も多かったので、半袖の上着を持ってきて良かったです。
費用は、成田=那覇間の飛行機代が片道1万円、宿はビジネスホテルで5千円でした。平日だと片道6、7千円も珍しくないです。
今調べましたが、仙台からの普通の会社の直行便は1ヶ月前の予約でも片道28000円ぐらいで、かなり高いです(^^;
但しLCCでは手荷物は別料金、乗り遅れると返金なし、
(今回はありませんでしたが)遅延も頻度が高いみたいなのでその辺は注意です(^^;