大阪帰省&ちょこっとAn×Anしました。

この連休に大阪へ帰省しました。去年の8月以来の大阪入りだったりします。
色々用事があったので、いつものように大阪のいろんなゲーセンに押しに行くことはなかなか出来ませんでしたが、充実した時間を過ごせたかなと思いました。

特に、観光ガイド役として大阪らしい所を巡ったのですが、自分自身新世界で串カツを食べたりスマートボールをプレイしたのは初めてだったので新鮮な気分でした。…というか一昔前は閑古鳥が常に鳴いていた通天閣が大行列(50分待ちだったので断念)で、何であんなに大混雑していたのだろう…。

串カツのウズラの卵は苦手です…。

串カツのウズラの卵は苦手です…。

An×Anらしい話題といえば、中学生以来の友人が「Answer×Answer Pocket」をプレイしていて、詰まったからヘルプして欲しいと言われて、初めてプレイしました。

Anポケ初体験。ちなみにiPod Touchでのプレイです。旧式のせいかレスポンスが…。

Anポケ初体験。ちなみにiPod Touchでのプレイです。旧式のせいかレスポンスが…。

で、ヘルプして欲しいってのが語文縛りだったので「語文は苦手っす。趣雑が欲しいっす」と言いましたが、結局プレイする羽目に…。とはいえ、8割ぐらいが慣用句やことわざ問題だったので、早めの押しであっという間にタワーの頂上です。「(速くて)あり得ないところで押してる」と言われましたが、アーケードはもっときついですし…。

プレイした感触では結構面白いなと感じました。
リアルタイムで対戦するわけでもないのでアーケードと大きく異なるゲームだとはいえ、スマホのアプリと言う意味ではアリかなあと。わたしはAndroid携帯なので対応が待たれるところですが、多分しばらくムリっぽい気がしますが…。

 

あと、大阪観光のついでに、QMAをプレイしました。去年千日前近くのホテルを予約した関係で、合宿押しのような感じになった時以来です。

去年の8月以来のカムバック。

去年の8月以来のカムバック。

An×Anをプレイしたいところでしたが、常に満席で、去年の8月の時はガラガラだったのに…と思ったら、100円2クレのクレサでした。観光中の押しなので100円1クレでも良いのですが…。もどかしいモノです。

…と思ったら空いたので(連れのものの協力プレイのヘルプが終わった事もあり)押しました。

千日前で押すのが久々なのはもちろん、An×Anそのものが久々な気分です…。

千日前で押すのが久々なのはもちろん、An×Anそのものが久々な気分です…。

●今日の成績●
クイズ力:5億4,799万パワー(前回比:+26万) 賞金:18,816,251G

<全国対戦>
今日の記録:0-2-0-0  累積:1433-1318-1320-1154

リーグ推移:SS3
決勝進出率:52.65%(過去100戦PO:52.00%)

 

1/29以来の約2週間ぶりの全国押しは、まずまずの結果でした。変な癖がリセットされた感覚で押せたので、崩れることはありませんでした。決勝は優勝出来ませんでしたが、全国対戦のパワー配点も変更されたおかげで、黒字です。神奈川に帰ったら全国メインでプレイしたいなあと思います。

しかし今回は旅押しなのに内容が淡泊だなあ…と。
書きたいことはありますが、押しが少なかったのと、濃いスケジュールのせいか(泊ったホテルが埃っぽい&乾燥のせい?)風邪を引いたので省電力モードということで…。

コメント

  1. こんにちは、僕もiPod TouchでAn×Anポケット(勝手に「安保」と略してます)やってます。
    安保はボタンの立体的な感触がないので押しにくいですが、それ以外はまあまあいい感じだと思いますよ。あと「あ!これAn×Anで見た問題だ!」てのがよくあります。
    ちなみにライフが0になるとwww

    以上、QMAのあいさつが
    vvvvvvvvvvvvvvvvvvv
    >予選敗退はもらった!<
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
    の、数部 M長でした。

  2. こんにちは〜(^^)ノ

    大阪帰省お疲れ様でした。
    以前、仕事で2日ほど森ノ宮のほうに行ったことを思い出しました。
    地域によって違いがあるかもしれませんが、
    大阪のお好み焼きはこっちと違って蒸し焼きにするような感じなんですね。
    フワッとしていてとても美味しゅうございました(^^)

    なんでも通天閣は周りにいるおっちゃんたちが楽しいのだとか(^^;)
    いつかプライベートで大阪に行ってみたいですね(^^)

  3. うずさん、こんにちは~

    大阪帰省お疲れ様です。
    地元のガイドとか大変だったと思います。
    魔龍討伐は魔人が強すぎてファイナルまで進んだことがありません。
    今は全国大会と検定がメインになっています。

    先ほどサブカでふっかちゃんとマッチしました。
    報告は以上です。ふっかたん強かったおw

    AnでもQMAでもマッチしましたらよろしくお願いします。

  4. 数部 M長さん、こんばんは~。

    安保(←早速使用)は想像よりも面白かったとおもいました(^^)
    押し抜けたり1秒ぐらい経ってから判定されたりしましたが、アプリとしてはアリかなあと思いました。
    無課金でも耐えられそうですし(^^;

    QMAの挨拶は5年前のデビュー当時からアレだったりします(^^;

  5. ぽちこさん、こんばんは~。

    わたしは5年前に神奈川に引っ越した以前は、生まれてずっと大阪なのですが、
    今回は地元民でも憚れるほどのコテコテの大阪観光だったので、かえって新鮮に感じました(^^)
    お好み焼きは色々な流派があったりしますが、ウチは普通に焼いていました(^^;

    通天閣周りは観光客しか居ませんが、少し離れるとステレオタイプ的な風景になります(^^;
    今回はそれを狙って天王寺公園から進んだのですが、
    きれいになっていて何となく残念に思いました…(^^;

  6. ミットさん、こんばんは~。

    地元に長くすんでたからこそ、大阪の名所とかあまり気づかないもので
    今回のガイドも不安でしたが、満足そうだったのでホッとしました(^^;

    討伐はめちゃくちゃ難しいですね(*_*)
    問題はもちろん、得点が高い猛者ぞろいで…。
    でも途中で落ちても石の量が半端ないのが嬉しいです~。

    ふっかちゃんとマッチしたのですね(^^)
    ふっかちゃんは店内対戦も強くて何度かお手合わせ頂きましたが、負け越していたりします(^_^;)
    押しが早いですw