…ということで、ニュータウンの集大成・ホテル建設です。
公共施設はハコが比較的大きいので作り甲斐があったのですが、コレで終わりとなると寂しいものです。
(「ツクッター」コード:0103-7775-131)
まず最初に選択するレイアウトに悩みましたが、全室オーシャンビュー…ならぬリバービュー(マップから考えると川)が良いだろうなということで、部屋が左寄りのレイアウトを選択しました。
大きさも6つの中では大きいこともあり、ロビーは余裕のあるレイアウトで作れました。
で、こんなに立派なロビーなのに部屋は2つです。(ロビーに居るお客さんが多いのでオーバーブッキングの疑いが…)
一つは洋室、もう一つは和室で作りましたが、風呂トイレも入れるとかなり狭いですし、出入り口が窓の無い壁寄りなので壁際に風呂トイレが置きづらかったりと、レイアウトもかなり気を遣いました。
このホテルプロジェクトで手に入れたお姫様ベッドが気になりましたがこの部屋には狭いので使わず。
どこかのお嬢様宅で使いたいと思います。…やはりしずえさんち?
もうひとつは和室タイプにしました。和室はベッドがない分レイアウトに余裕が出来たので、水回りを豪華にしました。
最後に広間です。前回のライブハウス…もとい音楽ホールでボツにしたレイアウトを踏襲しました。
集大成ということもあり、このホテル作りだけで3時間掛かりました…。このホテルに限りませんが、モノの配置を自然にしたりとか、花や置物などの静物一つにもいろいろ悩んで置いていますが、この悩んでいるときが一番楽しいです。
ニュータウン開発は終了しましたが、リニューアルもできますし、まだまだ多くのクライアントを抱えているので、今後も頑張っていきたいと思います。
あの寂れたスーパーなんとかしたいなあ…と。
集大成の紹介の割に尺が余ったので、一軒追加でご紹介します(汗)
【ジャン様】海賊のアジト
(「ツクッター」コード:0309-7772-828)
アジトとかそれに近い案件はいろいろ受けていますがその中で一番気に入ったのがコレで、先行でTwitterに載せたら何故かまとめサイトに取り上げて頂いたネタです。
まずはアジトらしいロケーションということで、崖に囲まれた砂浜をチョイス。
中ですが、これもアジトらしい感じにしたかったので、大海原の壁や甲板の床のような船仕様にはせず、湿っぽい感じの建物風にしました。
で、ジャン様のために特等席も用意したりなんかして。手下はちゃぶ台の前に座ります。
次回は、お店案件のデザイン第3弾を公開したいと思います。やはりお店案件が一番楽しいです。
さて、発売日からずっと探していた「amiiboカード」のパックですが、先日やっと手に入れることが出来ました。
初回特典で入っていたリセットさんと、キャラぱふぇのしずえさん以来のカード入手です。
とある電気屋でお一人様1点限りでしたが、手に入って嬉しかったです。価格はもちろん定価の324円(税込)。
ずっと探して手に入った達成感もあって、しばらく開封せず眺めていました。
ただ、やはり中身が気になるので開封しました。
わたしはこのハピ森がぶつ森のデビューで、カードの善し悪しが不明なのでシリーズのファンである連れの者に鑑定を依頼したところ「ハズレ」とのこと。「つねきちに何度ダマされたことか…」と言っていましたが…。
その話を聞いてデザインした彼の案件は、リセットさん・しずえさんとあわせてSPシリーズとして後日公開したいと思います。
しかし、さらにamiiboカードが欲しくなりました…。
そろそろ再出荷が始まる頃みたいなので、手軽に買えるようになったら良いなあと。
(次回に続く)
コメント