フィットネス・健康コロナウイルスワクチンを接種しました。(3回目) 今月(2022年3月)、コロナワクチンの3回目の接種を受けました。1回目は昨年の6月、2回目はその翌月の7月なので8か月ぶりとなります。3回目接種は2回目接種から6か月以上経過が条件の一つとなりますが、もう一つの条件であるワクチン接種券に... 2022.03.13 0フィットネス・健康
フィットネス・健康コロナウイルスワクチンを接種しました。(2回目) 1回目の職域接種から4週間経ちましたので2回目の接種をしました。 1回目接種後の副反応は熱は出ませんでしたが、2回目は副反応が強いらしいので少々不安でした。 以下、接種を検討されている方等のご参考のために主に当方... 2021.08.07 0フィットネス・健康
フィットネス・健康fitbitからOPPO Band Styleに乗り換え。 2年半前にスマートバンド「fitbit altaHR」を購入して入浴時以外は24時間ずっと着用し続けていました。 性能や機能自体は満足しており不満はなかったのですが、買い替えることにしました。 買い替えるとしたらも... 2021.07.31 0フィットネス・健康雑貨・家電
フィットネス・健康コロナウイルスワクチンを接種しました。(1回目) 先月、コロナウイルスのワクチンの1回目の接種をしました。わたしの住んでいる地域では基本的に65歳以上が対象だったのですが(これを書いている今現在も64歳未満は基礎疾患を持っている方が対象のみ)、職域接種で受けることができました。 市... 2021.07.16 0フィットネス・健康
フィットネス・健康MRIの脳検査を受けました。 タイトルを見ると「何か病気になった?」と思われそうですが、いわゆる「脳ドック」の自由診療です。健保組合から一部補助が出るとのことなので少々自己負担が発生しますが良い機会なので。胃とか肺、大腸などの部位は毎年の健康診断である程度カバーできま... 2020.02.11 0フィットネス・健康
フィットネス・健康「リングフィットアドベンチャー」デビュー10週間後。※ネタバレ有り 前回の報告からさらに2週間。…ということで10週間が経過しました。「次回の報告は来年早々ですね」とか書いていましたが、思いっきり2019年中でした…。すみません。 10000kcal越え。そのほか色々と…。 前回でもチラッと... 2019.12.29 0フィットネス・健康家庭用ゲーム
フィットネス・健康「リングフィットアドベンチャー」デビュー8週間後。 前回の報告からさらに2週間。…ということでデビューから2ヶ月が経ちました。 Lv200&活動時間30時間&走行距離100km突破。 なお、デビューからずっとアドベンチャー皆勤でしたが、先週連続記録が途切れました…。理由は会社の... 2019.12.15 0フィットネス・健康家庭用ゲーム
フィットネス・健康fitbitのバンド交換。 1年ちょっと前に買った「fitbit altaHR」のバンドの金具がゆるくなり外れやすくなりました。入浴時以外は24時間365日付けっぱなしだったとはいえ、寿命が短いなあと。 バンドの金具を押せば緩む仕様なのですが、この金具が不調で... 2019.12.08 0フィットネス・健康雑貨・家電
フィットネス・健康「リングフィットアドベンチャー」デビュー6週間後。 前回の報告からさらに2週間。1ヶ月を越えても相変わらず皆勤です。我ながらよく続いているなあと。ソフトの価格はフィットネスジム会費1ヶ月分相当(但し都心ではプール無し)ですが、十分ペイできたかなと。まだまだ続けられそうですし。 なんか... 2019.11.30 0フィットネス・健康家庭用ゲーム
フィットネス・健康「リングフィットアドベンチャー」デビュー4週間後。 前回の報告からさらに2週間。飽きるどころか勢いそのままに1ヶ月を迎えました。 アドベンチャーも皆勤です。平日は仕事なので、夜遅くても運動というのはハードですが習慣化しました。 今現在の状態。ついにモモデプッシュなしでは生きられ... 2019.11.16 0フィットネス・健康家庭用ゲーム