雑貨・家電シュレッダー用のオイルでメンテナンス。 先日やや高めのシュレッダーを購入して気に入ったのでメンテナンスもまじめにやろうとシュレッダー用のオイルを買おうと思いました。 「そもそもシュレッダーってメンテナンスが必要?」と思いましたが、定期的に注油しないと音が大きく... 2022.05.01 0雑貨・家電
パソコン・インターネットパソコンモニターの代わりにテレビを導入。 パソコンのモニターは2台使っていて、うち1台は4年前に購入したAcerの32インチの4Kモニターで、もう1台はそれを買う前に使っていた三菱の23インチのモニターです。 こんな感じで2台並べて使っていました。 三菱のモニターは1... 2022.03.09 0パソコン・インターネット雑貨・家電
雑貨・家電「超静音」のシュレッダーに買い替え。 自宅にあるシュレッダーの調子が悪くなりました。 そのシュレッダーの購入時期は失念しましたがおそらく10年ぐらい前にホームセンターで4000円ぐらいで購入したものと思いますが、具体的には紙を入れるとオン、終わるとオフになる自動運転モー... 2022.02.20 0雑貨・家電
雑貨・家電ソニーのテレビ・ブラビアを修理依頼したレポ。 約2年8か月前に購入したSONYのBRAVIAが故障しました。モノはX8500F(2018年モデル)で中級モデルとなります。詳細は購入当時にレポを書きましたのでこちらに。 故障の状況なのですが、電源を入れても映像が表示さ... 2022.01.16 0雑貨・家電
雑貨・家電食器洗い機の分岐水栓の取り付け。 先日新居に引っ越しました。…いえ、夏のことじゃなくて先週のことで今年で2回目です。誰からも理由を聞かれるのですが、いわゆる隣人ガチャに失敗したという事で。賃貸なので退去しやすかったのが幸いですが、契約や引越しにまたお金が掛かったので高い授... 2021.12.15 0雑貨・家電
雑貨・家電食器洗い機を修理に出したレポ。 8か月前に購入した食器洗い機で水漏れが発生しました。 食器洗い機はAINX(アイネクス)というメーカーのAX-S3という製品で、当時29000円で買ったのでかなりコスパの高い食洗器でした。今は少し値上がりして3万円前半になっています... 2021.11.27 0雑貨・家電
フィットネス・健康fitbitからOPPO Band Styleに乗り換え。 2年半前にスマートバンド「fitbit altaHR」を購入して入浴時以外は24時間ずっと着用し続けていました。 性能や機能自体は満足しており不満はなかったのですが、買い替えることにしました。 買い替えるとしたらも... 2021.07.31 0フィットネス・健康雑貨・家電
グルメ・クッキングアメリカンな電気圧力鍋を購入。 新居がプロパンガスの物件なので煮込み時間が長くなるとガス代が嵩むだろうなと思ったので電気式の圧力鍋を買おうかなと考えました。ガスのようにマメに確認せずに放置もできて便利でしょうし前々から気にはなっていましたが、コロナ禍で内食ブームという事... 2021.06.26 0グルメ・クッキング雑貨・家電
雑貨・家電工事不要の食器洗い機を導入。 在宅勤務が普通になると食事も自宅になるので使用する食器の量が増えます。もちろん使ったものは洗う必要があるのですがやはり手洗いだと時間が掛かるので、洗濯機のように何かしている間に洗いあがっているという状態が理想なので、前々から欲しかった食器... 2021.03.03 0雑貨・家電
雑貨・家電安価な一酸化炭素&ガス警報器を導入。 先日ガス会社の点検の案内が届きました。数年に1回の恒例行事ですが、その際に大抵勧められるのが「ガス警報器」です。リース契約すると月数百円で安心が買えるので悪くはないです。(実際一人暮らししていた時は契約していた)どうせなら一酸化炭素が検知... 2021.02.03 0雑貨・家電