雑貨・家電TVショッピングの日立の掃除機を修理依頼したレポ。 昨年末に購入した日立のコードレスクリーナーですが、少しゴミケースの容量が小さいなと思いましたが吸い込みは良好で愛用しています。反面、フィルタもすぐ汚れて結構マメな洗浄が必要ですが、洗えば復活するので結構長く使えそうだなと。バッテリの寿命はや...2023.05.05 0雑貨・家電
フィットネス・健康1年半でfitbitに出戻り。 1年半前にfitbit(altaHR)からOPPO Bandに乗り換えましたが、再びfitbitに出戻りました。OPPO Bandは安い割に耐久性が良く、劣化しやすいバンドも全く問題なく使用できていたのでちょっともったいないかなと思いました...2023.03.21 0フィットネス・健康雑貨・家電
雑貨・家電TVショッピングのコードレスクリーナーを購入。 6年半前に購入したシャープのコードレスクリーナーですが、もともと吸い込みがイマイチな上にバッテリー(純正と自己責任で互換バッテリーの2本で運用)の持ちも悪くなってきたのでこの機会に買い替えることにしました。結構前から買い替えようかなと考えて...2022.12.11 0雑貨・家電
パソコン・インターネット手元が暗いのでデスクトップライトを導入。 新型コロナも落ち着いてきたのでオフィス回帰でコロナ前に近い通勤ラッシュも復活しつつある今日この頃ですが、勤め先は相変わらずテレワークメインです。最近気になっているのが仕事部屋が暗いということで、特に日当たりの悪い部屋でもないですが部屋の照明...2022.10.29 0パソコン・インターネット雑貨・家電
雑貨・家電ソニーのヘッドホンMDR-XB950のイヤーパッドを無理やり交換 6年前にソニーのヘッドホン「MDR-XB950」を購入して愛用しています。当時は音がイマイチと思いましたが、低音が心地良いのでそれからメインで使用していました。ただ、その4年後からパッドが劣化しました。特に頭頂部のパッドの人工皮革がすぐに劣...2022.08.31 0雑貨・家電
雑貨・家電ソニー版nasneからバッファロー版nasneに買い替え。 以前からテレビ番組の録画用にnasneを持っていますが、購入が2014年の8月なのでもうすぐ8年となります。しかも24時間365日ずっと故障もなく稼働しているのですごい耐久性だなあと。nasneはもちろん、ロジテック製の外付けHDD(2TB...2022.07.13 0雑貨・家電
雑貨・家電シュレッダー用のオイルでメンテナンス。 先日やや高めのシュレッダーを購入して気に入ったのでメンテナンスもまじめにやろうとシュレッダー用のオイルを買おうと思いました。「そもそもシュレッダーってメンテナンスが必要?」と思いましたが、定期的に注油しないと音が大きくなったり紙詰まりや用紙...2022.05.01 0雑貨・家電
パソコン・インターネットパソコンモニターの代わりにテレビを導入。 パソコンのモニターは2台使っていて、うち1台は4年前に購入したAcerの32インチの4Kモニターで、もう1台はそれを買う前に使っていた三菱の23インチのモニターです。こんな感じで2台並べて使っていました。三菱のモニターは11年前から使ってい...2022.03.09 0パソコン・インターネット雑貨・家電
雑貨・家電「超静音」のシュレッダーに買い替え。 自宅にあるシュレッダーの調子が悪くなりました。そのシュレッダーの購入時期は失念しましたがおそらく10年ぐらい前にホームセンターで4000円ぐらいで購入したものと思いますが、具体的には紙を入れるとオン、終わるとオフになる自動運転モードなのに常...2022.02.20 0雑貨・家電
雑貨・家電ソニーのテレビ・ブラビアを修理依頼したレポ。 約2年8か月前に購入したSONYのBRAVIAが故障しました。モノはX8500F(2018年モデル)で中級モデルとなります。詳細は購入当時にレポを書きましたのでこちらに。故障の状況なのですが、電源を入れても映像が表示されず音声のみが出た状態...2022.01.16 0雑貨・家電