家庭用ゲーム「Travellers Rest」序盤プレイ編。 数か月前にSteamで「Travellers Rest」という中世風の酒場&宿屋経営シミュレーションゲームがリリースされました。 「Travellers Rest」という酒場&宿屋シミュレーションゲームです。酒や食事は自分で仕込み、... 2020.12.06 0家庭用ゲーム
パソコン・インターネットGeForce GTX 1660 Superのグラフィックボードを買いました。 今年の初めにパソコンを組み立てたのですが、グラフィックボードは2016年に買った「GeForce GTX 1050」をそのまま引き継いで使っていました。 もともとそれほど重いゲームもプレイせずパフォーマンスも不満ではなかったのでそれ... 2020.11.23 0パソコン・インターネット
パソコン・インターネットヤマハのサウンドバーSR-C20Aを購入 パソコンのサウンド周りは4年半ぐらいFOSTEXのスピーカー「PM0.3」とボリューム付きのUSB DAC「PC100USB-HR」を使っていました。 ... 2020.10.11 3パソコン・インターネット雑貨・家電
雑貨・家電台所の蛍光灯をLED化。 白熱電球はすでにLEDタイプに代替が進んで安く買えるようになりましたが、蛍光灯タイプのLEDはそれほど普及していません。数年ぐらい前に「蛍光灯型LEDで火災が発生した」というニュースをテレビでよく見かけていて、家電量販店の店員のインタビュ... 2020.09.29 0雑貨・家電
雑貨・家電7年&4年モノのエアコン洗浄を業者にお任せした件。 家で使っているエアコン2台が結構な汚れで、吹き出し臭も気になっている状態で何年も使っていました。一番使っているエアコンが7年で、前の家から使っている長老です。 7年前に買った日立製。出力2.8kwの安いモデル。やはりモーター系は日立... 2020.09.12 0雑貨・家電
パソコン・インターネット【Tips】「Microsoft フォト」で画像が勝手に切り替わる問題発生。 Windows10で画像を開くとデフォルトで起動する「フォト」(正式名称は「Microsoft フォト」)がありますが、今回それでトラブルが起きました。 Windows10標準の「フォト」。軽く画像を見るのに十分ですし、トリミング等... 2020.09.04 1パソコン・インターネット
パソコン・インターネット無償交換ロジクールマウス1年半後にギシギシ音が。 2018年の年末に故障したロジクール製のマウスの交換対応から1年半が経ちました。 あれから故障もなくずっと愛用しています……が、別の不具合が出始めて、親指を添える部分が軋んで、動かすたびにギシギシ音が鳴っ... 2020.08.17 0パソコン・インターネット
雑貨・家電電動臼式コーヒーミルを購入。 今年の3月ぐらいからコロナウイルス流行の影響で在宅勤務がメインになっています。コロナが落ち着いても在宅勤務は継続するということでホワイトな会社だなあ…と、それはそれで良いことなのですが、家に居ることが多くなったのでコーヒーの消費量が多くな... 2020.07.19 0雑貨・家電
雑貨・家電ソケットにつけるシーリング風LED電球。 5年半前に購入したLED電球が点灯しなくなり故障しました。昔書いたダウンライト用ソケットのネタの冒頭に書いた日立のLED電球です。4000円ぐらいしたのに、当初から頻繁にチラついたりスイッチを入れても光らずオンオフを繰り返してやっと点灯出... 2020.06.20 0雑貨・家電
どうぶつの森【あつ森】もうすぐ2か月で今さらの島紹介。 (前回の続き)キノコが採れるようになりましたし、採取できる虫や魚も大きく変わってきましたし、いよいよ秋本番になってきましたね。えっと、ですから、わたしの島はごく少数派の南半球ですので…。 体調管理に気を付け、温かい服装でお出かけくだ... 2020.05.10 0どうぶつの森