サイトポリシー

◆サイトご利用について

当「うず庵」およびUzla.jp内のサイト(以下Webサイト)は、管理者であるUzlaの雑記、自己表現、および身の回りの出来事を中心にして情報の提供を行っております。当Webサイトは個人で運営されています。

当Webサイト をご利用の際には、以下の免責事項などをご理解のうえ、ご利用ください。 コンテンツの閲覧、ダウンロードなどのご利用をされた場合は、上記事項に同意されたこととさせていただきますので、ご了承ください。

◆免責事項

当Webサイトにおける情報内容につきましては、作成時には十分注意し、確認された上で公開しておりますが、内容についての正確性・安全性につきましては当方では一切責任を負えません。また、公開した記事の内容につきましては公開当時の情報です。閲覧された時点の情報と古い場合もございます。

当Webサイトを利用および閲覧された情報に元に発生した損害などにつきましては保証致しませんのでご了承ください。

◆著作権について

当Webサイトの記事の著作権は管理者であるUzlaの著作物です。
当Webサイトの著作物を無断で転載・複製・貸与することはできません(但し、個人が金銭授受を伴わない内容で「管理者のクレジットおよび当サイトのURL(場所)を示しての引用」の形は、この限りではございません)。

これらの利用についてのお問い合わせは、以下の連絡先へ事前にご連絡頂きますよう、お願い致します。
なお、企業・法人による利用もしくは商用利用(いわゆる「まとめサイト」を含む)に関しましては有償・無償を問わずご連絡をお願い致します。

但し、記事内においてのゲーム内画像・動画につきましては各社の著作権を有しています。
使用条件等を確認し慎重に掲載を行っていますが、不都合がある場合におきましてはご報告を受け次第、直ちに削除を致します。その際に画像の削除依頼を受け削除した旨を当該記事内にて報告を行う場合がございますことをご了承ください。

また、二次創作、プレゼントされたCG、ブログ内のコメントなど、別の制作者が著作権を有する物においてはこの限りではなく、その旨を該当コンテンツ内で掲載しております。

◆当Webサイトへのリンクについて

当Webサイトへのリンクは基本的に全てのページにおいて「リンクフリー」と致します。リンクを張ったことによる事前・事後連絡は必要ございません。

但し、以下のリンク行為についてはお断りさせて頂きます。

  • 自サイトからのリンクにおける、フレーム内への表示
  • HTMLページ以外の画像(JPEG、GIF、PNG)、動画(FLV、MP4)、音声(MP3)、アーカイブファイル(ZIP)、テキストファイル(TXT)、flash(SWF)などへの直接リンク
  • 公序良俗に反するサイト、および管理者また管理者と関係する人物を誹謗・中傷するサイトからへのリンク

リンクにつきましてはどのページに張って頂いても構いませんが、他のページに張る場合は改訂・移転によるURLの変更の可能性がありますので、各コンテンツのトップページへ張ることを推奨致します。

◆プライバシー・ポリシーについて

●Cookie(クッキー)について

当Webサイトでは掲示板等の各システムにおいてCookieを使用しておりますが、個人を特定させる内容の情報は含まれておりません。利用を望まれない方はブラウザの設定で無効にさせることが出来ますが、一部利用において不具合が生じる場合がございますことを予めご了承ください。

●アクセス解析について

当Webサイトではアクセス解析を利用し、訪問者が閲覧ページ・IPアドレス・リファラ(参照元)・閲覧環境等を記録しておりますが、これらはサイトの運営維持目的および運営の参考でのみに使用しており、それ以外の利用および第三者への公開は原則として行いません。

但しこのアクセス記録は運営維持の観点から、通信事業者(通信キャリア、プロバイダ等)や行政機関(警察等)からの提出の要請があった場合、もしくは提示が必要であると判断した場合、当該機関へ提示出来るものとします。

なお、当Webサイトに掲載されている第三者の企業がサービスを行っているシステムおよび広告のアクセスログ等の利用については、その企業のプライバシーポリシーに基づいて情報が利用される場合がございます。詳細についてはサービス提供元企業のプライバシーポリシーのご参照をお願い致します。

●個人情報の取扱いについて

メール等での送信された個人情報につきましては、本来の目的以外の利用は一切行わず、厳重に管理し、第三者への開示や漏洩などは一切行いません (但し、プレゼントやオークションなどでの個人間取引においては、住所など配送に必要な情報を運送会社に提供するものとします)

但し、行政機関(警察等)からの提出の要請があった場合や、悪質なものと認めた場合において前述の機関への提出についてはこの限りではございません。

◆アクセスの制限について

スパムメッセージの投稿やトラックバック、不正なアクセスや迷惑行為などセキュリティに脅威をもたらすもの、もしくはそれに類似するもの等、管理者の判断により本来の目的外の利用と判断された場合該当のIPもしくはISP単位でのアクセスの制限する場合がございます。なお、これらの情報につきましてはセキュリティ保護の観点から一切公開致しません。

また、セキュリティに問題のある旧式のブラウザでのアクセスや、一部の海外のISPもしくはそれを経由した環境からはアクセスできない場合がございます。予めご了承下さい。

◆管理者・および連絡先について

質問、要望、本ウェブサイトに対するご意見などはお問い合わせフォームで受け付けております。

なお、お問い合わせいただいた日時や内容等により返信にお時間を頂いたり、お答えできない場合もあります。予めご了承下さい。

◆改版履歴

2011年7月17日 初版公開
2013年1月12日 改訂
2014年5月29日 改訂
2018年5月20日 改訂

タイトルとURLをコピーしました